味わうソーセージ いくら・燻製・行者にんにくのレビュー

イクラソーセージは初めてのトライ
イクラの味が邪魔をしてないで、食べやすかった!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
初めて食べた「いくらソーセージ」
噛みしめるといくらの旨味が拡がり
とても美味しかったです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ジューシーという言葉はこちらのソーセージにピッタリで、素材の良さ作り手の拘りがぎっしり詰まった食肉加工品です。北海道だけに留まらず、もっと多くの方に食べていただきたいです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
珍しい取り合わせ。美味しかったです!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
食べ方ですが…トリセツ通りボイル後は、包丁入れずにかぶりつきがオススメです!食べやすいサイズにカットしちゃうとイクラエキスが流れ落ちイクラの風味が減っちゃいますよ😋
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
いくらソーセージ、ソーセージのふわふわ?とはどんな食感かと思いましたが、メモ通りに温めたら、本当にふわふわでした!
優しい食べ心地と、味もまろやかでとっても美味しかったです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
とてもおいしかったです。
ふんわりやわらかく、中からイクラがとろりと溶けてきて、赤ワインにも違和感なく合いました。
テレビでみかけて注文したのですが、たぶん他にも同じような方がたくさんいらっしゃって、今年は年末年始も忙しく対応していただいたのだと思います。
おつかれさまでした。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
指示通り湯煎してみたら、生臭くて食べにくかった。レタスで巻いて中華スープで何とか頂きましたが、まだ残りがあるので、どうやって食べるか思案中。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ものすごーく美味しかったです!肉はきめ細かくて味も複雑で旨みがいっぱいで繊細でした。冬に食べたせいか、温野菜とよく合うのではないかと思いました。イクラがいい風味になっていて、和を感じました。ソーセージは塩辛いわけでないのに、調味料は何も足さずにブロッコリーと一緒に食べても美味しかったです。美味しく作ってくださってありがとうございました。
湯せんの方法をもう少し詳しく書いていただけると嬉しかったです。私は湯を張った鍋にボールを入れてソーセージを入れて温めましたが、沸騰させないで温めようとすると、10分くらいかかりました。でも、ほんわかとても幸せな気分になりました。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
いくらソーセージ届いて、早速夕飯にボイルして1人一本ずつ頂きました。(3人家族)
ナイフで切って食べました!いくらがちゃんと分かる!!
食べるまでは、半信半疑というか?どうなっているのか?食べた事の無いソーセージだったので楽しみでした。
凄くきめ細かく、柔らかく、塩気が強く無く、美味しかったです。
一本残っていたのを、ミートソースを作った最後に切って入れてみました。ミートソースにも良く合いました。
ボイルの後少し焼いて食べてみたいです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ありがとうございます!
色々なお召し上がり方、嬉しいです。
おいしい、と食事が楽しい!と思えるものを作っていきたいと思います。
